タグ:2歳
-
2歳6か月~娘の成長記録 言葉の成長は嬉しいけど、怖い事を言うのは困る
2018.2.28
詳細を見る言葉の成長は嬉しい事ばかりではない、と感じる今日この頃 2歳半にもなると、赤ちゃん感はゼロだな~とつくづく思います。ですが、同じ月齢の子供をもつ友達は、2歳半の子が末っ子なので、…
-
2歳5ヶ月~娘の成長記録 小さい私に変身し始めているので要注意
2018.1.22
詳細を見る子供の前での行動を気をつけなければまずい! 2歳5か月は物凄く成長したな~と思う事が多々ありました。 その中でも、「私の行動を真似している・・・・」と思う所が数多く出てきました…
-
【絵本】「ムーミンの ゆびで たどろう! えさがし えほん」がおすす
2017.12.29
詳細を見る2歳5か月の娘は、1人で楽しみながら読んでます ムーミン好きの私の影響で、娘もムーミン好きです(ミニーには負けるけど) 下の子も生まれたので、2人に読み聞かせをしてあげたいと思…
-
2歳4ヶ月~娘の成長記録 0歳の弟の面倒をみようとがんばる
2017.11.29
詳細を見る弟をもつ「お姉ちゃん」に成長しました 弟ができて1ヶ月は、突然できた弟にやきもちを焼いたり、興味をもってみたりと、とりあえず弟を意識していましたが現在は、「居て当たり前の存在」に…
-
息子が生まれてから、2歳の娘が年齢よりお姉ちゃんに見える錯覚
2017.10.28
詳細を見る娘よ、お姉ちゃん扱いしてごめん。まだ幼かったのね 赤ちゃんが生まれた家庭の「あるある」なのではないかと思っているのですが、下の子が生まれると、やたらと上の子がお姉ちゃんに見えてし…
-
2歳3ヶ月~娘の成長記録 書きながら反省する私
2017.10.7
詳細を見る弟が生まれてから、やたらと怒られるような事をやる娘 下の子が生まれてもうすぐ1ヶ月。2歳の娘さんは保育園に行ってないので毎日つまらない事でしょう。 そもそも私は、引きこもりタイ…
-
2歳2か月~ままごとセットは磁石VSマジックテープのどちら?
2017.9.26
詳細を見る2種類を使ってみて思った事は、両方に良い所がある あらたに、ままごとセットを内祝いで頂きまして、そのままごとセットが何とも素敵な感じなんです。 今までマジックテープ式の物だった…