【お土産食べてみた】鹿児島ラーメン五郎家 スープが美味しい

鹿児島で人気の五郎家ラーメンのお土産をもらっちゃいました。
妹出張のお土産で、買ってきてくれました。ラーメン大好きな私としては、お土産1つで楽しい気分になります。
さすがに、本当の店舗で食べる味に劣るのではないかと思いますが、さてどんな味なのでしょうか~。
ちなみに、五郎家は鹿児島ラーメン王決定戦で優勝したお店らしいです。
九州は福岡だけではなく、鹿児島もラーメンに熱いんですね~。
こんな感じのラーメンセット
3食入りの生めんです。トッピングはネギが入っているのみです。
賞味期限が1ヶ月位しかないので、要注意です。
生麺なのが、素敵ですよね~。
それでは実食~!スープが美味しい
シンプルに、なーんにも具も用意せず食べました。今思うと残念。
結構スープが濃厚というか深い感じ。とんこつスープなんですが、臭みはそんなにないです。
麺とスープもよく合います。
食べてみて、チャーシューを用意すればよかった!と後悔。
このスープをベースにチャーシュー作りたい~。時既に遅し。
3食入りなので、1食分のスープでチャーシューか煮卵を作ればバッチリだったな。
ネギもセットに入っていますが、自分で用意した方が絶対良かった。
麺のゆで時間は3分~4分と書かれていて、私は3分半にしましたが、普通の硬さが好きな方は、3分が丁度良いかも。
3分半で少しだけ柔らかい感じでしたね。
今回学習した事
- なめてかからず、万全の用意をして食べる事。折角なので、具を用意してからラーメン屋さん気分で食べた方が絶対良い。
- 麺のゆで時間は、普通の硬さが好きなら3分が丁度良い。
- スープが美味しいので、1食分のスープを使ってチャーシューや煮卵を作ればよかった・・
終わりに
このラーメンはお取り寄せもできるようなので、興味のある方はお取り寄せしてみて下さい。
食べる時は万全の用意で!
鹿児島に行く時に、是非本物を食べてみたいですね。