9月号のLDK ハンドソープの特集が特に見もの!ぜひ読んでみて

LDKを初めて購入。630円で中身が濃い~
LDKという雑誌、たまーに本屋さんで見かけてはいたのですが、「表紙に文字が多いな~」位の感じで中身を見た事がありませんでした。
今回、9月号の表紙に「お金が貯まる暮らし方」という文字を発見して「これは中身をじっくり見なければ!」と思い購入。
結果、内容が濃い雑誌だという事が分かりました。
物凄く実用的なのに630円は安い。
とても情報量が多く役に立つ記事が満載です。
スポンサーリンク
目次
夏は食中毒が怖いし、ハンドソープ特集は驚きが沢山でした。
現在、私が妊娠中という事と、娘が2歳なので手洗いはマメにしているつもりです。
結構手洗いに気を使っているつもりの私なので、ハンドソープを選ぶ時には、殺菌力で選んでたつもりですが・・・・・私が選んだハンドソープは、まぁまぁの殺菌力でした。
この雑誌を見ると有名なハンドソープでも、あまり殺菌力がない物があったりと驚愕。
実際比べて、実験して評価しているので信憑性があります。
値段が全てでもないし、毎日使う物だからきちんと選びたいですよね。
この雑誌では、こんなにあからさまに、この商品のここはダメって「×」とかつけちゃうんだ・・・評価しちゃうんだ・・・。
消費者からすると物凄く買う時に参考になります。
次回からハンドソープを購入する時は、絶対にあの有名なハンドソープは買わない!と思わされました。
どのハンドソープかは言っていいのか分からないので書きません。
是非、ざっしを見てくださいね。
お金が貯まる暮らし方も内容が盛り沢山
すでに実行している事から、知らなかった事まで情報が盛り沢山。
この内容に沿って、自分のお金に関する習慣等を見直してみてもいいかもしれません。
この本を見て、シャワーヘッドを交換してみようと検討中です。
こんなところまでやる?!というような情報もありますが、参考になります。
物凄く文字が多くて、立ち読みだけでは無理だね
この雑誌、物凄く文字数が多い。1回さらっと読むだけでは内容を全部把握するのは無理なんじゃ?と思う位。
正直、1ページにこんなに情報が載ってる雑誌って珍しいとびっくりしました。
私のような人は、「よーし、張り切って読んでやろうじゃないか!」と思って買ってしまうので雑誌を作ってる側の思うつぼなのかも。
この本から生まれた?!商品テストサイト「360.life」
色々な生活用品等をテストしてるサイトがある事も今回、この雑誌をみて分かりました。
どうやら、このLDKという雑誌から生まれたサイトらしいです。
何か物を買う時に、口コミを見て購入しているので、こういう検証してくれるサイトがあるって助かる!
そうなんだ!が盛り沢山。購入する時の参考になります。
下記がURLです。
http://the360.life/
終わりに
若い頃は、ファッション雑誌が好きだったのに、最近は生活情報誌が好きになっている自分に驚きです。
雑誌は基本的に買わないようにしているのですが、この位読み応えがあると買っても損ではないなと思います。
ぜひ、機会があれば9月号読んでみて下さい。
スポンサーリンク