西松屋の株主優待が届きました!3,000円の優待カード

生活必需品が買えるので本当にありがたい
待ちに待った、西松屋の株主優待が届きましたよ!
息子の冬用の肌着でも買おうかな・・・車用の鏡でも買おうかな・・・等々、この優待をいかに有効に使うか検討中の私です。
小さいお子さんがいる方にはおすすめの株です。
スポンサーリンク
西松屋の株主ご優待カードは有効期限付き
色々な会社の優待で「あるある」なのですが、有効期限がある事。
今回届いたカードの有効期限は2018年4月30日。
半年以内に使わないといけないですね。
西松屋の場合、服を買わなくても粉ミルクや紙おむつ等、生活必需品やおもちゃも購入できるので、使いきれないという事はない所がメリットですね。
500株の保有で優待カードは3,000円分
株主優待カードは、100株だと1,000円分の優待です。200株でも1,000円分。
500株からは3,000円分、1,000株からは5,000円分です。
家族が3人いるのであれば、500株購入するよりも、家族3人の名義で100株づつ購入しても3,000円分の優待がもらえるのでそっちの方がお得です。
今回は旦那の両親も持っているので、更に2,000円の優待カードを貰いました。
5,000円分の優待カードで何を買おうかしら~。
配当金も5,000円なので、この時点で8,000円は儲け
優待カードと一緒に、配当金計算書も届きました。
1株当たりの配当金が10円で500株の保有だったので、5,000円配当金をゲットしました。
終わりに
とりあえず、必需品か買ってみたかったけど手が出せなかった物等を購入しようかと思います。
薄給のプチ投資家である我が家ですが、ゆっくり少ないお金を増やす為に頑張ろうと思います。
旦那さんよ、勉強がんばってくれ!
スポンサーリンク