息子4ヶ月~ロタリックス 予防接種2回完了 副反応少しあり。

本日2回目のロタの予防接種完了。結構な出費・・・
娘(2歳半)の時にはうけなかった「ロタ」の予防接種を息子には受けさせました。
娘の時は特に要らないかな~と思っていたのですが、今回は病院ですすめられた事もあって、受ける事にしました。
スポンサーリンク
目次
ロタ予防は2種類。息子が受けたのはロタリックス
ロタの予防接種は2種類あるというのは知っていたのですが、私の息子が受けた病院では、「どの種類にしますか?」というような感じではなく「ロタ受けますか?」という感じで、受けますと言ったら、ロタリックスになってた感じです。
病院によっては、1種類しか取り扱っていない事もあるようなので、受ける前にしっかりと確認が必要ですね。予防効果が若干違ったりするようです。
★ロタリックス
- 接種回数:2回
- 接種時期:生後6週〜24週までの間に2回
- ロタウイルス胃腸炎予防効果:79%
- 重篤なロタウイルス胃腸炎予防効果:92%
★ロタテック
- 接種回数:3回
- 接種時期:生後6週〜32週までの間に3回
- ロタウイルス胃腸炎予防効果:75%
- 重篤なロタウイルス胃腸炎予防効果:100%
注射じゃなくて、飲むんだね
私、勝手に注射すると思ってたんですよね。そしたら、飲んで接種するものでした。
しかも、1回目の時に息子はほぼ出しました。唾を出す事が得意な息子なので。
飲めてないし!!と焦ったのですが1滴でも飲めれば大丈夫との事で一安心。
2回目は、美味しいと思ったのか出す事もなく完了。
息子の副反応は、嘔吐と下痢
1回目・2回目共に、予防接種を受けた日に下痢。激しい下痢という訳ではなく、通常同通りの回数の便が下痢っぽい感じと、匂いと色がが明らかに通常と違う感じ。
嘔吐についても同様に、ミルクの吐き戻しのような感じで、接種した日に少量の嘔吐を2~3回するという感じです。(いつもは吐かないので、副反応だろうという感じ)
副反応と言えるのか?いつもより怒りやすい
接種後もご機嫌な息子ですが、いつもより沸点が低いようで、娘(2歳が)大声を出すといつもは怒らないのですが、イライラするようで怒ったりします。
すぐに機嫌は直りますが、沸点が低いように感じます。
私の住んでる市町村は補助が無いので高い!1回13,650円
補助してくれ!!高すぎるよ!!
私が住んでいる市町村は補助がありません。
1回13,650円なので、2回で27,300円
病院によって値段は違うようです。沖縄で摂取する誰かの参考までに。
息子が受けた病院は、知花クリニックです。(2018年1月現在の値段)
スポンサーリンク
終わりに
まだ2回目を接種したばかりなので、様子見の状態ですがこんな感じです。
娘は受けてないし、保育園にも通っていないので、息子も受けなくていいかな・・・と思ったりもしましたが、病院ですすめられると小心者の私は結局受けちゃうんですよね。
今回かかった費用をどこかで節約して取り戻さねば・・・我が家には痛い出費です。