私のブログが人のお役に立てたんだな~と嬉しかったという、自己満な話

妊活中に書いていたブログにコメントがある事に最近気づいた。
このブログの事ではないのですが、過去にドスグロイ気持ち等を書いていたブログがありました。
そのブログを更新するのはもうやめる事にしたので、コメント等の確認もしていなかったのですが、
最近、確認した所嬉しいコメントがあり、「私も誰かの役に立った!」と嬉しくなりました。
目次
こんなコメントを頂きました。
おめでとうございます。
私も3回流産を繰り返し、不育症と診断されました。
でも、無事に出産したという記事を見つけて希望の光がさしたような気がします。
出産後の大変な中、ブログをアップしてくださりありがとうごさいます。
↑のコメントは、息子を出産して半月後位に書かれていたのですが、最近気が付きました。
ごめんなさい。
そして、コメントをくれたかずみんさん、私こそありがとうございます。
不育症や妊娠糖尿病の事を書き続けた理由は、無事に生まれたと伝えて安心させたかった。
私が不育症と診断された頃、「コウノドリ」のようなドラマも無かったし、「不育症は、不妊よりマシでしょ?子供はできるんだからさ~」等々色んな事を言われました。
周りに理解してくれる人も、経験者も居なかったのではっきり言って孤独でした。
妊娠糖尿病になった頃には、「デブだからななるんでしょ!」「えー、ヤバいんじゃない??」等の周りからの冷たい対応。
(体型とは関係なく遺伝でなる人も居ますよ!!)
実際、内科の先生からも「妊娠糖尿病になったら耐えられないよ!」等と今思うとふざけんな!と思うような事を沢山言われました。
そんな時に、検索しまくりました。
同じ経験者は居ないのか?無事に産んだという情報が欲しい!!
経験者のブログやスレが役に立ったりしたのですが、
「無事に生まれました」
という所まで書いてくれている人が少なかった。
書いてくれていたとしても、妊娠糖尿病で妊娠後期に糖尿病になった人ばかり。
妊娠の前期から妊娠糖尿病で無事に産んだという記録は私には見つける事ができませんでした。
なので、前期からの妊娠糖尿病でも無事に産んだ、その後も糖尿病に移行しなかった(2人目を産んだ今は、血糖値高めでヤバいですが)という記録を残す事で、同じ不安を抱えた妊婦さんに、少しでも安心した妊娠生活を送ってほしいという思いで書きました。
どこかの誰かの役に立った!私の苦労にも意味があった
不育症と分かった時には、とても辛かった。
先が見えない地獄の中に居ました。子の経験でプラス思考だった私の性格は不安障害か?と思う程マイナス思考になりまして・・・
姉妹は簡単に妊娠・出産するのに、私よりも体重の重い妹は妊娠糖尿病にならないのに。。。。
何で何で、私ばかりが損をするんだ!同じ姉妹なのに不公平!!!
と嘆いてばかり。
この経験に意味なんてない、流産ばかりするのに意味があってたまるか!とその当時は思っていました。
きっと、きっと意味はあった、この経験があったから変わった事が沢山あったはず!
と思うようにしています。
私自身ではなく、他の方に「希望の光がさしたような気がします」と言われたので、
私の経験は本当の意味で、「意味があった事」になる事ができました。
不育症の時に勇気を貰った曲2曲。
大好きな、BUMPの曲たち。その中でも「RAY」には2度流産した後に心に響く歌詞が沢山でした。
とても前向きになれる。娘の妊娠発覚前に、ライブに行った時に胸打たれまして、息子の陣痛中にも、
ミスチルの「花火」とこの曲を口ずさんで、痛み逃しをしておりました。
おすすめなので、是非聞いてみて下さい。
終わりに
とても嬉しかったので、自己満足かよ!と思われそうですが、書きました。
私の経験にも価値があった。
今のブログにも、どこかの誰かのお役に立てる情報があればいいな~と思いながら
これからもブログを更新したいと思います。