イオン株~ご優待返金引換証が届いたよ 今回の返金額は6,104円

返金されるのは、何だかんだ得した気分で良いですよ。
はい、今年もまたこのシーズンがやってきました!
返金です。
今回の功労者は実父です。それなので、何か美味しい物でも買ってあげましょうか。
元をたどれば父のお金という事なのか?!
まあ、そんな事は良いとして・・・・・
これで、4回目の返金です。
今回の返金額は前回を少し下回りましたが、なかなか嬉しい金額です。
今回の返金の対象期間が2018年3月1日~2018年8月31日に買い物した分です。
買い物した金額が、202,123円で返金額が6,104円です。
今回の買い物は、ビッグでの買い物がほとんど。私ではなく父です。ビッグに行く事で安く買い物が出来ているのに更に返金があるのは、嬉しいですね。(ありがとー)
今回も、買って売って権利確定日には必ずイオン株を保有しています。
イオンの株を買って、売ってを繰り返している我が家。
株の売買での利益も多少はあるし、配当金もあるのでこの返金6,104円以上の利益が毎回あります。
そのお金をもう少し有意義に使う方法を考えようと思う今日この頃です。
まだまだ多い、オーナーズカードの勘違いについて
以前にも書いたのですが、株を途中で手放すと、オーナーズカードが変わると思っている方が多いようです。
友達にも説明したのに、株に詳しいという方が私が言っている事は間違っている!と友達に言ったようで、友達はずーっと持ち続けています。
まあ、持ち続ける事に何も問題はないので良いのですが。
声を大きくして言いたい!我が家は、売ったり買ったりしてるけど、ずっと同じカードだよ。
終わりに
この返金は、ぜひ有意義に使いたい。
食べてみたい物をお取り寄せしようか等と旦那さんと協議中。
たかが6千円とおもうかもしれませんが、折角戻ってきたお金なので、家族の楽しみの為に使いたいな。