未だ産後??38歳になりまして、命の母デビューしました。

命の母を飲んでみれば?何か変わるかもよ~!と友人に勧められて飲む事に
どうもこんばんは。
お久しぶりです。
私事ですが、とうとう38歳になりました!!!
早い!最近まで高校生だったような気がする!(ずうずうしい)
最近、マイナス思考が酷いレベルを超えている事に大きな不安を覚えた私。
友人に勧められ、命の母デビュー致しました。
そんな私の命の母デビューのお話しです。
スポンサーリンク
目次
産後の鬱?憂鬱?マイナス思考から抜け出せない。
32歳に会社を辞め、妊娠・出産の為にまいしんしてきました。
2回の流産の後、2015年・2017年に2人出産し、現在2児の母です。
やっと順調な生活が送れる~!と思っていたのですが、1人目の出産の時には母乳の事で悩み(これはよくある事)
眩暈が酷く、脳のCTをとったり。。。。。。
2人目の産後には胸のシコリや血が出る事に散々悩まされました。
産後鬱だと思っていました。
きっとすぐに治る・・・・・そんな考えは消えて元の私に戻れる・・・・・・・
現在2人目の産後から1年8ヶ月。
事態はかなり悪化。毎日心のザワザワが止まらない。
不安が酷い、イライラもひどい、もしや生理やホルモンに関係している?
この数週間、あまりにもひどい状態が続き、心をフラットな状態に戻せない。
「私は病気かもしれない」自分で自分を疑ってしまう。親や旦那は「マイナス思考の気にしすぎ」としか取り合ってくれない。
私はどうしたら良いのだろう。本当に悩んで、友人に相談。
「私は頭がおかしいかもしれない。あまりにも不安で色んな事が怖いから、家に遊びに来てくれないか?」
そうすると友人は、「私でよければ遊びに行くよ!」とラインでやり取りをしました。
その時に「「命の母」飲んでみたら??」
と提案が。
友人も飲んでた事があるとの事。
それで、生理前のマイナス思考やイライラ不安が改善されたとの事。
まずは1週間分、命の母(ホワイトじゃない方)デビュー
私の症状が、ホルモンのバランスではない可能性もありますが、まずは命の母を飲んでみてダメなら次の策を考えようと思っています。
若い人は命の母の「ホワイト」を飲むらしいのですが、精神的な物が強い人は普通の命の母(ピンクのやつ)を飲む方が良いとの事。
私は更年期なのかな~。
現代だから、38歳は若い感じがするだけで、江戸時代や明治なら立派な年寄りよね。
終わりに
命の母で症状が改善してくれる事を願っております。
不安性障害や鬱かな?と考える事もありますが、とりあえずはこれから始めたいと思います。
ブログ書けるなら大丈夫でしょ?と思う方も居るかもしれませんが、気持ちが少しだけ楽な時に書いてます。
「母として自覚が足りない」「母親は強くなければいけない」と言われたりして心が疲れているのかな。
とりあえず、こんな感じですが、命の母デビューしてみたという話でした。