日経WOMAN11月号~ムーミンの万年筆が可愛すぎる。

ムーミン大好き、そして万年筆も結構好き!な人にはたまらない付録が登場!
どうもこんにちは。
ムーミンの付録にすぐに飛びついてしまう私です。
結構なおばさんですが、ムーミン大好き。ムーミン好き歴29年。
昔のムーミンの雰囲気と岸田京子さんのナレーションが好きで・・・・(モノマネなんかしてました)
そんな事はさておき、今回の付録が万年筆!これは買うっきゃないでしょう~!!
という事で、ムーミンの万年筆が可愛すぎたので、ブログに書いてみました。
おすすめですよ~~~!!
スポンサーリンク
目次
日経WOMAN、11月号は手帳のコツ!がメインで読み応えあり!
手帳大好きな私は、普段雑誌はほとんど購入しませんが、日経ウーマンの10月・11月あたりは毎年購入してしまいます。
手帳大好き(使いこなせてるかは不明ですが)
何だかテンション上がりますよね。
色んな方の手帳の中身が見られる~!そして、何故この使い方をしているのか等の解説や、このやり方をしてどのような効果があったか等、解説も盛り沢山。
仕事や家事、人生、恋愛、美容、手帳で自分の人生を楽しむアイデアが盛り沢山です!!
やっぱりこの時期の日経WOMANを読まないと、新しい手帳は仕入れてはいけないな~と感じますね。
それほど、おすすめな号ですよ(毎年ね)
それではムーミンの万年筆を見てみよ~!!
それでは開封~!!!結構大き目の箱に入っております。
箱を開けると~!!じゃーん。
パウダーピンクのボディとキャップは、パウダーパープル。
可愛らしい~!!
黒のインクが1本ついております。
絵柄はムーミンとミーがメインですね。あとはニョロニョロなんかもいます。
個人的には、ムーミンママやパパがいてほしかった。
あまりミー派ではない私。最近のミー推しにはちょっと・・・・・・
とりあえず可愛い。軸も素敵。
大きさを手持ちの万年筆と比較してみましょう
私、現在ムーミンの万年筆を含めて3本しかないのですが。。。
左から、LAMYの万年筆、今回ゲットしたムーミン、kakuno。
キャップを閉めた状態だと、kakunoよりは大きいですが、
キャップを開けると、一番短い。まあ、キャップを被せて書く時は丁度良い感じです。
書き心地と線の太さはこの位です。
書き心地はぬるーっとした感じ?スルーっとした感じ?とても書き心地は良いです。
当たりだったのかもしれません。
他の2つと比べてみましょう~!ちなみに他の2つはEF(極細です)真ん中がムーミン。
やはり他の二つより太いめですね。
LAMY(左)よりすこーし太い。
普段、細めのペン0.3とかで手帳に文字を書いている人は、ふっと~!!って感じると思います。
年賀状やお礼状等を書く、宛名を書くと字が綺麗に見え最適
この時期は年賀状、クリスマスカード等で宛名を書く機会も多いと思います。
この万年筆の太さで書くとスッキリしているけど綺麗な字にみえる気がしますよ~!
ぜひ年賀状に使ってみて~!!!
終わりに
付録だから書き心地が悪かったらどうしようと少し心配していましたが、十分使える!というか素晴らしい。
付録もさることながら、雑誌の内容も面白く、何度も繰り返し読んでます。
この時期の日経womanはやっぱり買いですね~!
付録の手帳も素晴らしかったですよ。実践中なので後日ブログに書きます~!