カテゴリー:わたし事
-
39歳~39歳は自分を大事に、周りに感謝をする年に。
2020.6.7
詳細を見る気が付いたら、39歳に。39歳は自分を含め、すべてに感謝の気持ちを大事に! 久々の更新。前回の更新から半年も経っていました。 ブログが更新しようとすると固まる事件が多々発生し、…
-
完璧は目指さないから続く。週一の玄関掃除。
2019.11.17
詳細を見る完璧にやろうとはしない!小掃除でほどよく綺麗な玄関 最近、玄関掃除を週一で行なっているナマケモノ主婦です。 『週一で掃除できるなんて、ナマケモノじゃないし!』 と思ったと思い…
-
日経WOMAN11月号~ムーミンの万年筆が可愛すぎる。
2019.11.6
詳細を見るムーミン大好き、そして万年筆も結構好き!な人にはたまらない付録が登場! どうもこんにちは。 ムーミンの付録にすぐに飛びついてしまう私です。 結構なおばさんですが、ムーミン大好…
-
リンネル8月号~ムーミンの付録可愛すぎ。ムーミンハウスがツボ
2019.7.1
詳細を見るムーミンの保冷バック3点セット。ムーミンハウス型のペットボトル入れは可愛すぎ。 久々に雑誌を買いました。 断捨離をしていたりするので、極力雑誌は買いません。 本ですら増やさな…
-
未だ産後??38歳になりまして、命の母デビューしました。
2019.6.5
詳細を見る命の母を飲んでみれば?何か変わるかもよ~!と友人に勧められて飲む事に どうもこんばんは。 お久しぶりです。 私事ですが、とうとう38歳になりました!!! 早い!最近まで高校…
-
松尾たいこさん〜暮らしのもやもや整理術を読んで。『笑顔でフェードアウト』を目指す
2019.5.16
詳細を見る小さな「もやもや」を解消する事が暮らしを楽しくするコツなのかも 小さな「もやもや」を解消する事が暮らしを楽しくするコツなのかも 最近は、色々な「もやもや」を抱えていて、ブログも…
-
乳がん検診~「検診」と「検査」の扱いは違うみたい。私の乳がん検診レポ
2019.2.8
詳細を見る恐怖のあまり現実逃避していた私。意を決して乳がん検診を受け異常なし 乳がん検診を26歳の頃から定期的に受けていた私です。 そのきっかけは、映画を見た事。「ちゃんと検診を受けよう…
-
山口恵以子さんの小説にドハマり中。食堂のおばちゃんシリーズの飯テロ感はすごい。
2019.2.5
詳細を見る「コメンテーターやってる人」って認識だったので、びっくり。この方の本は面白い 小さい頃から、読書とは無縁だった私ですが、去年の8月から読書を習慣にするべく、ハビットトラッカーを始…
-
血便?で驚き、大腸内視鏡検査を受けたら、痛かったという話。
2019.1.22
詳細を見る大腸内視鏡検査、一瞬の痛みに驚いたけど受けて良かった。 新年早々、おみくじで「健康には注意しましょう」的な事が書かれていて、ショックを受けた私です。 そんな私は、おみくじに影響…
-
ミニマリストへの道~2018個捨てるチャレンジは失敗したものの。
2019.1.14
詳細を見る無謀な1ヶ月で捨てられた数は、861個!!全然足りてない。 2019年、明けましておめでとうございます! 更新少なめであはりますが、チマチマと今年もがんばります。 ブログを読…